鬼嫁弁当 No.261
おはようございます
今日も晴れてます
お盆も過ぎて月曜から息子っちも学校が始まりました
午後からは我が家の室内温度も
一人の時はあまりエアコンを使いませんが3時頃あまりの暑さにスイッチオンしました
夕方息子っち帰宅して手洗いして部屋に入ると「涼し~!」って
今日、5時間目にエアコン壊れて暑かったんだよと話す
マジか( ̄0 ̄;
そんな息子っち漢字検定合格したらしく喜んでました
今週末はコロナの影響でうけれてなかった英検3級の二次試験があります
これに合格できたら中学で取得しておきたい漢字検定、英語検定は取得になります
そして今日は三者面談で期末テストの結果が返却され進路の話になるかと
そんな中で今回のテストは息子っちの頑張りがでました
なんと100点の教科がありました♪
テスト返却時に頑張ったなと声をかけてもらったと嬉しそうに話す息子っち
この努力が実を結ぶ喜びの気持ち忘れないでほしいな
頑張ることに無駄はなくすぐに結果はでなくても努力や頑張りは数年、数十年後に役立つことだってあるからねと声をかけご褒美とチューペットアイスを渡す(笑)
100点のご褒美これかぁ~~~と笑いながら食べる
さて昨日は車の点検でした
ブレーキパットとバッテリーの交換がそろそろかなと言われた
後日、予約してです またまた出費だな(-。-;)
昨日は息子っちを塾に送って帰り道あまりにも夕日がきれいだったのであそこなら綺麗に見えるかもと行ってみた
やっぱり綺麗に見えた~~~
明日も暑くなりそうな夕日だなと眺めてました
鬼嫁弁当
14日 金曜日
豚肉の竜田揚げ
モロッコインゲン、椎茸の炒め
モロヘイヤのお浸し
ペパ玉ふりかけ
焼き鮭ほぐし身
15日 土曜日
鶏の唐揚げ
茄子と獅子唐の胡麻味噌炒め
パプリカ、ピーマンじゃこ炒め
焼き鮭のほぐし身
塩豆
17日 月曜日
鯖のみりん干し焼き
もやし、ピーマン炒め
モロッコインゲン、人参、蓮根の金平
ゆかり
梅干し
今日
キャベツ豚巻きカレーソテー
牛蒡、豆、白ゴーヤ、しめじ、モロッコインゲンの炒め煮
もやしとワカメ、カニカマのゆずぽん和え
さつま芋茎の煮
梅くらげ
おまけ
息子っちが作ったネギ入りだし巻き玉子
旨かった~~~♪
今日も元気に行ってらっしゃい♪ヽ(´▽`)/