鬼嫁弁当 2021 No.96~108
こんにちは
どんよりお空です
息子っちの高校生活が始まりました。やっといろんな書類やら販売など片付きやれやれ
そんな息子っち月曜は帰るなり玄関で喋りだす
キラキラ目を輝かせ最高の笑顔で喋る姿は久々だ
(*´艸`*)
今まで先輩がしてきた生物の研究を教えてもらったそうでスゲーんだと何度も言っていた(笑)
課題テストもあり数学の計算はできたけどマークシートだったから塗りつぶすのに手間取ったとかいろんな事を喋っています。順調よくスタートしてるかな♪
鬼嫁弁当
4月2日 金
牛蒡、人参、絹サヤの金平
椎茸の肉巻き
ブロッコリー炒め
赤かぶ
ゆかりご飯
この日息子っちはトリックアートと図書館に友達数人と午後からおでかけ約束
女の子も一緒らしく(*´艸`*) 母はドキドキしていたらみんなで食べるからとセサミクッキー焼きだした
帰宅してクッキー評判どうだった?って聞いたらみんな美味しいってそれから女子力高いなって言われたって(笑)
楽しい中学の仲良し同級生また集まれたらいいね♪
4月5日 月
胡麻味噌じゃが
大根、パプリカ、キュウリの甘酢
ほうれん草と竹輪の和え物
ウインナー
昆布佃煮
この日は制服を受け取りに
初のネクタイに悪戦苦闘(* ̄∇ ̄*)
4月6日 火
鶏肉玉葱炒め
芹、しめじ、人参、蒟蒻の白和え
胡麻味噌じゃが
筍ご飯
カニかま、絹サヤ
春休みも少し二人でドライブ~~~
王将ランチした
席の窓からはこの景色
楽しい息子っちとのプチドライブでした
4月7日 水
筍、獅子唐、豚肉の中華風炒め
蕨の玉子とじ
大根漬け
牛蒡のちぎり天
昆布の佃煮
4月8日 木
前日の残り天ぷらの天とじ丼
たらの芽
芹
えのき
鶏肉
この日は入学式🌸🌸🌸
息子っちも高校生になりました(* ̄∇ ̄*)
入学式終から帰宅するとじいちゃんから息子っちの大好きなたらの芽が届いた
昨日も食べたが弁当に入れてあげるかな♪
4月9日 金
高校生弁当始まりで~す
旦那さん
息子っち
茄子、獅子唐の揚げ浸し
鶏天
たらの芽天
大根、人参、しめじの酢っぱ煮
ハム、絹サヤ
10日 土
天気が良いので緑の桜を見に三人で食後の散歩にでかけてみた
八重桜も綺麗
奥を歩くは旦那さん
4月11日 日
買い物がてら弁当持参でお山方面ドライブ
久々の息子っちソフトクリーム
4月12日 月
旦那さん
息子っち
芹、人参、しめじ、豆腐、牛肉のすき煮
パセリ、チーズの玉子焼
ブロッコリー、椎茸の炒め
チーカマ
野菜ふりかけ
ゼリー
4月12日 火
旦那さん
息子っち
自家製高菜漬け
高菜チャーハン
胡麻つくねの胡麻の八丁味噌たれ
新玉葱、葉たまねぎ、しめじの炒め
ほうれん草マヨ
黒胡椒チーズ
ゼリー
ブロ友さんが作ってたの見たら食べたくなった
ブロ友さんたちが胡麻つくね作っていたから真似っこ♪
八丁味噌の胡麻味噌味にしてみた(*´艸`*)
さあ明日からも頑張ろう♪ヽ(´▽`)/